The Archives

次の時代へアーカイブ

赤と青の最終章・残酷な結末/UCL MOSCOW FINAL 2008

taideomouhibi2008-05-22

前半だけでもホントに素晴らしい。夜中に目覚まし掛けた甲斐があります。
前半残り5分までならマンUの圧倒的なゲーム。
この大会は、全てはCロナウドのための大会だった、の新聞の見出しをなぞるような戦い。
バラックのFKが外れてこのまま1-0で折り返そう…そんな気持ちがマンUの選手に流れ…たのか?
そして中盤にスペースが生まれ、受けに回ったマンUランパードの同点弾。
改めて思ったのはCロナウドは中盤でツブさなきゃ駄目、絶対ノセちゃ絶対駄目、EUROのポルトガルつぶしの確認してましたねw。クロス挙げるエリアで彼にボールを持たせない。センターラインでガツガツいくしかないでしょう。ガツガツ、エッシェンが行かなかったから、マンUの先制点が生まれた。
この際だから白状しますがボクはCロナウドが苦手ですw、ああいう"上手い"選手っていうのは(派手なフェイントとか)もうボクのような下手なPlayerからすればブッつぶすしかないのですよw、いやいやガンガン行くという意味ですw
何もサッカーというのは上手い選手だけが、華やかな選手だけが輝く舞台ではないw、いろんな人のハーモニーで生まれる所が面白い。
ボクトツにひとつのことしかできない、という不器用な選手が渋く、しかし力強く輝いたりする。そういうところもFootballの面白さ。簡単に言うと"やっかみ"、だけなんですけど。モテない男のw
エッシェンvsCロナウド
ハーグリーブスvsAコール&マケレレ
美しく勝つならマンU、泥臭くならチェルシー、そんな様相!
(ここまでは試合中に書き留めたもの、そしてPK戦が終了し…)
言葉にならないですねえ。
Cロナウドが止められたとき、「こんな結末が用意されていたのか!」と驚きの声をあげたあと、最後のジョンテリー…。
誰も攻められないでしょう。
これがフットボール、死闘のあとの残酷な結末。
結果論ですが、後半に決められなかったチェルシー、痛かったですね。ドログバランパードのシュートがゴールに嫌われ…
ファーガソン監督、「こうなる運命だった」
これにはちょっと納得できないなあw
サーと呼ばれてもおごることなかれ。ほんとにこのおじいさんはどこまでも大人げないw
このゲームの写真を1枚選ぶならひとつしかない、マンUの喜ぶ姿ではなく、テリーの涙である。
author:匠武士
*本家webタイで想う日々は毎日更新中です! 是非いらっしゃって下さい!